猫背について

今日のブログは
みなさんお悩みの猫背についてです!

まず背骨というのは本来
ゆるやかなS字カーブを描いて
首、背中、腰を通っています。
そのS字がくずれ背骨が大きく後ろへ
曲がり腰が前に出てる状態を
猫背と言います!
姿勢だいじ!!!

そして気になる猫背の原因( ; ; )

☆筋力の不足
きれいなS字を保つためには
筋肉も必要です!
運動不足によって筋力が不足して背骨の
S字を維持することができない
というのも猫背の大きな原因なのです!

☆筋肉の柔軟性の低下
これは所謂身体がこっている
という状態です。
本来伸縮性のあるはずの筋肉が
縮こまってしまうと前側に引きつけられ
内巻肩になり猫背が定着してしまいます。
初めて来るお客様で
内巻肩な方とても多いです( ; ; )

☆椅子の座り方
デスクワークが多い方は
この原因も特に多いです!!
パソコンと対面するとどうしても
前のめりになってしまうので
良くない姿勢で過ごして
猫背を引き起こしてることが多いです!

☆スマホをよく触る
スマホを触る時はのぞき込んで使うことが多いので自然と猫背になってしまいます、、
これは現代人には関係ありまくりな原因ですね(;_;)
姿勢だいじ!!!

猫背を治すには体のコリをほぐすことと
併用してご自身の生活での姿勢を
見直す必要があります(o^^o)!


当店のコルギでは背中、肩、肩甲骨、首、デコルテなど身体のコリを重点的にほぐしていきます(・∀・)

ぜひぜひお試しください!

FREUX Korugi Salon

富山のコルギサロン FREUX。 女性専用のプライベートサロンです。

0コメント

  • 1000 / 1000